ご家庭のエネルギー

エネファーム


 

エネルギーは「つかう」時代から「つくる」時代へ

 
エネファームを、水素と酸素から電気とお湯をつくる世界初の家庭用燃料電池システムです。
自宅で発電しながら、その時に発生する熱をお湯として回収します。
いつもと同じように電気を使っていると、どんどんお湯ができるのです。

エネルギーは分散化へ

発電時の排熱を捨てずに利用することができれば、一時エネルギーの利用効率は格段に高めることができます。そして、これを実現するのが「コージェネレーションシステム」による「分散型発電」です。コージェネレーションシステムとは、電力とともに、発電時の排熱も利用できるよう設計されたシステムのことです。
「分散型発電」とは、大規模な発電所だけに電力を任せるのではなく、適切な規模の発電システムを適切な場所(より消費地に近い場所)に置こうという考え方です。
 
電気は輸送の容易なエネルギーですが、そのままの形で貯めておくのは非常に困難です。いっぽう熱エネルギーは運びにくいが貯めやすいエネルギーです。家庭で消費されるエネルギー、すなわち「お湯」は、断熱材で覆われた貯湯タンクで簡単に貯めておくことができます。
電気と熱の二つのエネルギーの特徴を考えるとき、消費地のそばで発電(分散型発電)を行い、排熱でお湯をつくって(コージェネレーション)タンクに貯め、必要なときに給湯や暖房に使うのが、エネルギーの効率利用につながります。
 

従来型システムによる発電

エネファーム

 

  • banner-lpg
  • wig_club
  • wig_eat
  • LPガス検定
  • LPガス販売指針
  • 石油情報センター